その他
腰痛と皮膚の意外な関係性
腰痛と皮膚の感覚

腰痛と聞くと、
どうしても【骨の歪み】や【筋肉のコリ】などを
イメージされる方も多いのではないでしょうか?
実は、【皮膚感覚の乱れも】腰痛に関わる事があるんです。
皮膚は体全体を覆う最大の感覚器官であり、温度・圧力・振動などなど
さまざまな感覚を情報として脳へ送り続けています。
この皮膚感覚が、鈍感になったり、または、過敏になったりします。
鈍感になったり過敏になったりすると、脳は「脳を守らないと!」と反応し、
筋肉を無意識に固めてしまうという事が起きます。
その結果、腰の筋肉や、腰痛に繋がる全身のあらゆる筋肉が固くなり腰痛となります。
皮膚の施術
整体では、筋肉や骨の調整だけでなく、皮膚感覚に対する施術を行います。
具体的には、軽くつまんだり、さする、温める施術を行います。
筋肉だけでなく皮膚感覚を整えることも腰痛改善にはとても大切です。
皮膚感覚に関しては、
デスクワークなどの冷房環境でお仕事されている方に多い様に感じます。
皮膚の血流が滞りやすいのが理由です。血流が滞りやすくなると腰痛のリスクも高まります。

【経歴】
院長:藤村亮太(理学療法士14年目)
関市、犬山市、各務原市の市民講師
坂祝町社会福祉協議会インストラクター
中和医療専門学校外部講師
【整体院ご縁】
〜あなたとのご縁を大切に〜
住所:岐阜県関市大杉
電話番号:080-6927-0500
※留守番電話に繋がった時はお名前とメッセージを残して下さい。ホームページ内の公式LINEからのご予約がスムーズです。
🎁整体院ご縁公式LINEからのご予約で初回施術料金50%OFFクーポンをプレゼント🎁
↑
ご予約は是非公式LINEから(^^)