その他

噛み合わせの悪さが腰痛に繋がる!?

噛み合わせが悪いとどうなる?

噛み合わせが悪いと、頭の位置が本来の位置からズレ、首や肩、背中、腰に負担が掛かってしまいます。
特に【片側だけで噛む癖】や【歯ぎしり】や【食いしばり】がある方は要注意です。

このように、噛み合わせが原因で腰痛に繋がる事があるんです。
そして、噛む力が弱くなると姿勢の崩れ、骨盤の歪みを引き起こすケースもあります。
歪みによって腰痛が引き起こされるケースもとても多く、姿勢の歪みによって起こる腰痛は慢性化しやすいです。

「腰痛が中々良くならない、、」という方は、もしかしたら【噛み合わせ】が原因かもしれません。

  • 片側だけで噛む
  • 歯ぎしり
  • 食いしばり

この3つを一度意識して観察してみて下さい。
腰痛解決のヒントがあるかもしれません。

【経歴】

院長:藤村亮太(理学療法士14年目)

関市、犬山市、各務原市の市民講師

 坂祝町社会福祉協議会インストラクター

 中和医療専門学校外部講師

【整体院ご縁】

〜あなたとのご縁を大切に〜

住所:岐阜県関市大杉

電話番号:080-6927-0500

※留守番電話に繋がった時はお名前とメッセージを残して下さい。ホームページ内の公式LINEからのご予約がスムーズです。

🎁整体院ご縁公式LINEからのご予約で初回施術料金50%OFFクーポンをプレゼント🎁

ご予約は是非公式LINEから(^^)