その他

野球パフォーマンスUP整体について

最新情報にもお伝えしましたが、

当院では野球をやっている少年から大人に対して

パフォーマンスアップ整体をスタートしました。

パフォーマンスアップとは具体的にどういうことかというと、

・球速アップ

・スイングスピードアップ

・走力アップ

をメインに

・姿勢も良くなる

・身体の柔軟性も良くなる(野球に大切な肩甲骨の可動域や、股関節の可動域も拡大が図れます)

こんな効果もあります。

ちなみにどれぐらいの期間、何回ぐらいの施術で上記の変化を期待できるかというと、

たった1回の施術で

・球速アップ ・スイングスピードアップ ・走力アップ

を大いに期待できるんです。

すごいですよね。

私自身この施術を知った時は驚きました。

しかし、本当にそうなるんです。

ではここからは、なぜ1回施術したぐらいで直後にパフォーマンスがアップするのかをお伝えします。

施術で行うことは大きく2つです

1つ目は、骨盤から背骨のバランスを整えます。

バランスを整えるだけと感じるかもしれませんが、バランスが崩れると背骨の動きは障害され、

体幹の本来の可動性を失います。そして、バランスの崩れた体幹は自分自身が持っている本来の体幹パワーを

発揮する事ができません。さらに、バランスの崩れた状態でプレーする事は痛みや怪我にもつながります。

骨盤から背骨のバランスを整えることで、

自分自身が本来持っている体幹の可動性を最大限引き出す事ができ、

本来持っている体幹パワーを最大限引き出す事ができます。

そのため、施術直後にパフォーマンスがアップするという事です。

次に2つ目は、自律神経のバランスを整えます。

自律神経のバランスがパフォーマンスアップにどう繋がるのか?と感じる方が多いと思います。

おもしろい話があります。

スポーツの世界では【ゾーン】という言葉があります。「ゾーンに入る」とか言われますね。

マラソンで言うとランナーズハイと言いますね。

野球でゾーンに入ると、ピッチャーの投げた球がゆっくりに見えたりします。

実は、そのゾーンの状態に入るのは、

自律神経の交感神経と副交感神経のバランスが整った状態で突入できると言われているんです。

現代人は、スマホやパソコンをはじめ身の回りの電子機器からの電磁波、紫外線、排気ガス、食品添加物や農薬、仕事のストレス、運動不足、対人関係ストレスなどにより、自律神経が乱れに乱れまくっています。

その自律神経の乱れを整えることでより高いパフォーマンスを引き出す事が可能となります。

このパフォーマンスアップ整体は、

・常に高いパフォーマンスを発揮したい方は1週間〜2週間に1回

・試合に合わせてパフォーマンスをアップさせたい方は試合の1日〜2日前に

施術を受けて頂くことをお勧めします。

施術の内容を心配される方もいらっしゃるかと思います。(痛いんじゃないか?リスクはないのか?)

持病や大きな怪我や手術をされている方は、一部施術対象外となる方がいらっしゃいますが、

基本的にはどなたでも施術可能です。

詳細は整体院ご縁のLINEに友達追加していただき、

パフォーマンスアップ整体の詳細を教えてください。とコメントいただければ対応させていただきます。

最後に料金ですが、

大人1回8,800円

学生1回4,400円

です。

岐阜で行っている方は聞いた事がないので、おそらく当院だけだと思います。

私の知り合いなどは愛知や大阪、福岡、東京などで行っていますが、

立地条件によってどこも1万以上の施術料金となっています。

岐阜県関市の私は土地代、家賃などなど、全てが都会よりも安く抑えられるので、

上記の金額で提供しております。

ちなみに施術の講習には60万円以上を投資していますので、

この金額は決して高くないと思っております。

パフォーマンスアップした後の野球の結果が、あなたにとって料金以上の価値があると感じる方だけ

お問合せください。